2015年10月2日
日々の生活の為に買い物に行っている。ここはビールを買う店、ここは豚ミンチ、魚とピーマンはあの店で買おうというふうに、行き宛てのある店が増え、それに伴いポイントカードの所持も増え、最近は薄めのカードを見かけるようになったけれど、分厚いプラスチックのものも多く、どうしても財布が膨らんでしまう。ろくに現金は入っていないというのに!。田舎町でひっそりと暮らすだけなのに、何故にこんなにも色々なカードが必要なのだろうか。そんな問題にマイナンバー制度はなにか役に立つのだろうか。
毎日同じ愚痴を抱えているわけではなく今日は食べる為にスーパーの鮮魚コーナーに来ています。良く目立つ場所に、このコーナーには似つかわしくない肉が積んであり、それは遠目でも肉だと分かるほど大き目の切り身。タグを覗くとクジラと印刷されておりました。商業捕鯨が禁止されている昨今、なぜこんな田舎のスーパーで売っているのだろうか珍しい。グミのような半透明な赤い肉に白い筋が斜めに入った立方体。くじら肉を見るの自体久し振りだな。結構分厚いな。でもこれって鮮魚コーナーでよいのだろうか、どちらかというと生肉に分類するのが正しいのではないのだろうか。しかし魚肉ソーセージが加工肉コーナーに置いてある例もあるしな。珍しいものを見たせいか余計な詮索が楽しいです。
肉の値段は500円台。本当にクジラなのか?。なるべく白い筋の少ないものを選んで購入しました。クジラと言われると、真っ先にフライが思い浮かぶ一庶民ですが、その日、店には加工したものは売っていなかった。今回は素直に蒸し焼きにして食べよう。フライパンに肉と酒を入れて火にかけて…、この赤い肉は蒸し焼きにするとよく膨らむみたいで厚みが約3倍の大きさに、横幅は少し縮みました。皿に移してナイフで切る。筋が多くて硬い。久し振りに食べた感想は、そうそう、前に食べたときもこういう感じの少し血生臭い味だったな。前に食べたのは何時だったかよく覚えておりませんが、どこか懐かしい味でした。
Web検索で見つけた「くじら横丁」は、各都道府県別でクジラを注文できる店を紹介するポータルサイトで、ここを見ると、田舎のスーパーで売っていても、それはそれで、大して珍しいことではないのかなと感じられます。次は是非ともフライが食べたいと思います。
投稿者:k3manage | Posted in
未分類 |
No Comments »
2015年9月11日
先日、特に情報もなく夕方出かけて立ち寄ったのは、今年春にリニューアルオープンしたところです。
明るいうちに海鮮料理など食べて店の外へ出ると、眼前にはイルミネーションの光景が美しく広がっ
ていました。来た時は、多分この辺りが点灯して・・・と予想はしていましたが、実際に転倒された様子は
想像以上に良かったです。
、
歩みを進めると、様々なデザインのイルミネーションを見ることができます。夜空に浮かぶ灯りは、今月
日本人同士の連携(宇宙飛行士の油井氏と若田氏)で見事にドッキングが成功した無人輸送船「こうのとり」
と国際宇宙ステーションの映像が目に浮かびました。それはまさしく夜空の星のような輝きとして、また一時
ではありましたが、魂は宇宙空間に浮遊し清浄されたようにも感じられました。
PS 丹後王国イルミネーション、北近畿最大級全長750m
60万球のLEDで浮かび上がる天空遊歩道と丹後七姫伝説の世界
点灯時間午後6時30分~10時 毎日点灯中! 無料
投稿者:k3manage | Posted in
未分類 |
No Comments »
2015年8月3日
7月11日、女子会メンバーと一緒に淡路島に行ってきました。
いつもは、近場でランチを楽しんでいますが、たまには遠出をしようということになり、先日テレビ番組で取り上げられていた淡路島に決定~!(まあ、メンバーといっしょならどこに行っても楽しいのですが…。)
ナビ頼りのドライブですが大きな失敗もなく(観光しながら淡路島を下っていく予定が一気に南下してしまいましたが…。)、ほぼ予定通りの小旅行ができました。
福良港周辺を探索して昼食をすませ、お決まりの「うずしおクルーズ」へ!もう一つあとに出航する船に乗ったほうが大きな渦潮を体験できることは聞いていましたが、スケジュールの都合上お昼の便に乗ることになりました。やはり写真で見るような大きな渦潮は見られませんでした。 それでも十分な迫力があり、怖くて船上から海を覗き込むことができず船の中央から動けなかった(>_<)友達が撮った写真がこれです。
「のじまスコーラ」は小高く眺めの良い所に立っている小学校を改築した素敵なレストランでした。こんなに環境の良い小学校が閉校になってしまったのだなあと久美浜の実情と重なるところもあり淋しいようでもありました。
最後に、先日もテレビに出ていた「海辺の白いカフェmiele(ミエレ)」で美しい夕日を見ながらひと時を過ごし帰路につきました。日々のストレスがふっ飛んでしまう楽しい一日でした。「よし!明日からまたがんばるぞ!」
私にとってこの女子会はなくてはならない存在です。メンバーのみんな!ありがとう❤❤❤
投稿者:k3manage | Posted in
未分類 |
No Comments »
2015年7月8日
いつ頃のことだったでしょうか・・・?我が家の玄関先がにぎやかになりはじめたのは。
二羽のツバメが口に藁や草をくわえて、繰り返し繰り返しやって来て巣作りを始めました。
巣を作ること自体は嬉しいことなのですが、ちょうど玄関の真上でもあり、巣ができると糞は落ち放題、時には蛇などの外敵が襲ってくることもあり、玄関がそのような状態になるのは
たまったものではありません。何とかしなければと思っているうちに、昼間家人は仕事に出ているので、あっという間に巣を完成させてしまいました。
その後、夫婦の子作りに対するスピードは速く、いつの間にか雛の鳴き声が聞こえるようになりました。
ついつい嬉しくて、巣を見上げては様子をうかがう日々。親ツバメは家の前の電線に止まっていて、人がいない隙を見てひたすら雛に餌を運び続けます。
なんと、雛は6羽もいて、親ツバメが巣に近づくと思いっきり口を開いて餌を催促します。
そうするうちに、親ツバメと見分けがつかないほどに成長し、飛ぶ練習が始まりました。昼間は巣から離れ夜には帰ってきます。
おそらく巣にはいっているつもり=====なのでしょうがあまりに可笑しくて、写真をパチリ!
さんざん我が家の玄関を賑やかにしてくれたツバメたちは、6月の中ごろ我が家を旅立っていきました。
投稿者:k3manage | Posted in
未分類 |
No Comments »
2015年6月5日
今年は弘法大師(空海)が、高野山を道場として開かれてから1200年の年月が過ぎ、それを記念する行事が行われる年です。
去る平成27年4月12日~13日、丹後地方の高野山真言宗の寺院と檀家様とで、高野山開創1200年記念報恩法会のため、団体で参拝に行ってきました。
バス5台を連ね、遠路はるばる和歌山県の高野山に行きました。標高が900mあるので、気温は5度くらい下の街より低く、歩いていても肌寒かったです。宿泊した宿坊は、私が大学生の頃アルバイトをしていた思い出のお寺でした。
しかし寒いのなんの。寝る部屋の暖房は無し、豆炭あんかが布団の中にあるだけ。寒いので布団に入ってスマホを見ていて、そうそう充電をしようと思い、コンセントを捜すも・・・・。無い・・・コンセントが・・・、寒いのでストーブのある部屋に行き、普段飲んだことも無い日本酒(般若湯という)を寒さ対策で飲み、色々話をした後部屋に帰って床に就きました。
4月13日には、伽藍の金堂というところで法要を行いました。写真のように今まで着たことの無い様な衣装をつけ、厳かに法要が終了しました。私は、声明(しょうみょう)の頭(とう)という、出だしを一人でいう役割があたっておりましたので、若干緊張しながらこの日を待ちましたが、まあまあの出来だったと思います。
早朝は雨が降っていましたが、行列を作る時には雨もやみました。しかし、雨男の意地を見せ写真撮影の時には土砂降り・・・。皆からなかなかやるなと評価してもらいました。
約2時間の法要も無事終了し、土産物を買ってサービスエリアでたこ焼きを食べて帰路につきました。
「初心忘るべからず」、高野山で修行をしていた20歳の頃の自らの心を思い出し、今後の人生を過ごすにあたって色々と考える良い機会となりました。
投稿者:k3manage | Posted in
未分類 |
No Comments »
2015年5月1日
ついこの前まで家の中でも寒さに震えていましたが、4月の中ごろから明るく朗らかでのどかな春の日が続いております。今年は4~5月にしては気温が高く、早々と熱中症が出たとのニュースもありましたが、最近は車の中に居ると自分もそうなりそうな気配をありありと感じています。石油ファンヒーターには3分の2ほど灯油が残っていますがこれはどうすればよいのだろうか。昨年はどうしていただろうか…。
思えば今年の冬は寒かった。ファンヒーターに生かされていたと言っても過言ではありませんが、気温が温かくなるとそんな感謝の気持ちを感じにくくなってしまいます。
明るく朗らかでのどかな今時分は危機意識が薄れるのか、量販店で投げ売りされるシーズンオフの冬物に興味が湧かず横目で見て鼻で笑って通り過ぎるのみ。これがまた寒くなると、あの手袋あの時買っておけばよかったなぁと後悔をするのでありましょう。
朝と昼で着るものが難しい時期でもあります。ひと冬羽織って身体が馴染んだアウターも首巻もしばらく身に着けることもないかとおもうと少し残念な気もします。
雪が積もる地方ならではの自動車の衣替えというか冬用タイヤの履き替えは既に終わっていますが、このタイヤ取り替えの行事も毎年毎年繰り返して習慣化しているわけで、季節の変わり目を感じる一つの大きな手がかりだと思っています。
桜が終わったこの時期は色とりどりの花が咲き始める頃です。自分でも何か植えてみようかなと思ってみたり、どうせ植えるなら実のなるものがよいなーと思ったり、でも肥料とか追加でやるのもタイミングが判らんなーと思ったり、結局トマトとかだったらスーパーで買ったほうが安いんぢゃないのと、いつのまにか園芸目的でなくなってたり…。
春になって暖かくなったら外に出てやりたいことを北風の冷たい冬の間に考えるわけです。
春一番で近所のポリバケツ等が飛ばされる音や野良猫のダミ声を聞くと、いよいよ冬もおわりか、これからは色々と捗るかなと思うのですが、春本番になると気分がだんだんとのんびりしてくるせいか、冬の間おぼろげに考えていたことはあまりどうでもよくなってしまって、とりあえずファンヒーターの電源切ってビールでも飲んでいれば幸せかな。なんて思うようになっています。
梅雨までのほんのしばらくの間はこの幸せな時間を楽しみたいと思います。
投稿者:k3manage | Posted in
未分類 |
No Comments »
2015年2月17日
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !
投稿者:k3manage | Posted in
未分類 |
No Comments »