所信表明演説!?
2010 年 9 月 15 日
突然ですが、ワタクシineineは、9月1日から当久美浜デイサービスセンターのセンター長となりました。
平成14年11月に採用していただいて7年と9ヶ月余… あまりにも早過ぎる昇進に当の本人が一番ビックリし、不安に怖れおののいている今日この頃です。
でも、こんな若輩者を推してくださった方々・人事を決断された方々のため、ご利用者様・ご家族様のため、そして日々頑張ってくれている職員のために骨身を惜しまず誠心誠意務め、少しでも早くみなさまから信頼されるセンター長となれるように頑張る所存です。
平成14年11月に採用していただいて7年と9ヶ月余… あまりにも早過ぎる昇進に当の本人が一番ビックリし、不安に怖れおののいている今日この頃です。
でも、こんな若輩者を推してくださった方々・人事を決断された方々のため、ご利用者様・ご家族様のため、そして日々頑張ってくれている職員のために骨身を惜しまず誠心誠意務め、少しでも早くみなさまから信頼されるセンター長となれるように頑張る所存です。
その決意を込めてセンター長として朝礼時に初めて職員のみなさんにお話させていただいた原稿を載せておきます。
『あたりまえのことをあたりまえにする』
今日9月1日を持って、新しい体制での久美浜デイサービスセンターが始まります。そこで、新しいスタートに際してのお話をしようと思います。
『あたりまえのことをあたりまえにする』
今日9月1日を持って、新しい体制での久美浜デイサービスセンターが始まります。そこで、新しいスタートに際してのお話をしようと思います。
新しいスタートを今日きるわけですが、まず私たち職員が目指すところを改めて見つめ直すところから始めたいと思います。なぜなら、目標・ゴールがハッキリしていないのに進んでいく事は出来ません。進むべき道がわからないまま進んでしまうと道を外れたり、目標に到達する事は出来ないからです。それでは、私たちの目標となるものとは何でしょう?
それは、いつも朝礼時に唱和している“法人理念”です。
「個人の尊厳を重んじ利用者の立場に立ったより質の高いサービスを提供し
地域社会での生活を支援します。」
そしてその目標を目指してどうしたらいいかを示しているのが“行動指針”です。この“法人理念”“行動指針”については今後もいろいろとお話していこうと思いますが、今日ここにこの理念を遂行するための具体的な指針として、1つ新しい久美デイの目標を掲げたいと思います。
それは、“あたりまえの事をあたりまえにする”です。とても抽象的な言葉でぜんぜん具体的ではないと思われるかもしれませんが、この“あたりまえ”という事を真剣に考えていくと非常に具体的であることがわかってくると思います。
“あたりまえ”というのはその通り“当たり前”の事です。しかし、日々仕事をしている中ではたして“あたりまえの事”が本当に出来ているでしょうか?「本当はこうするべきだけど…」とか「よくわからないけど…」とか思いながら“あたりまえの事”からかけ離れた事をやったり、それどころか、慣れからくる惰性(だせい)で何も考えずに業務(介護)をしてしてしまっている…そんな事を日常的にやってしまってはいないでしょうか? それぞれ思い返してもらえば、いかに“あたりまえの事をあたりまえにする”という事が難しくて大変かという事に気付かれると思います。そして同時に“あたりまえの事”って?と考える事により、どうしたらいいか悩める時の解決策が導き易くなる事にも気付いてもらえるようになると思います。
ただ、この“あたりまえの事”という事の基準を間違ってしまうと自分だけのあたりまえであり、周りからすると非常識になってしまいます。その基準は何かということですが、以前から前センター長が言われていた『倫理』『道徳』『原理・原則』などです。『倫理』『道徳』『原理・原則』などに従って“あたりまえの事”とは?と考えながら行動していただきたいと思います。
それは、“あたりまえの事をあたりまえにする”です。とても抽象的な言葉でぜんぜん具体的ではないと思われるかもしれませんが、この“あたりまえ”という事を真剣に考えていくと非常に具体的であることがわかってくると思います。
“あたりまえ”というのはその通り“当たり前”の事です。しかし、日々仕事をしている中ではたして“あたりまえの事”が本当に出来ているでしょうか?「本当はこうするべきだけど…」とか「よくわからないけど…」とか思いながら“あたりまえの事”からかけ離れた事をやったり、それどころか、慣れからくる惰性(だせい)で何も考えずに業務(介護)をしてしてしまっている…そんな事を日常的にやってしまってはいないでしょうか? それぞれ思い返してもらえば、いかに“あたりまえの事をあたりまえにする”という事が難しくて大変かという事に気付かれると思います。そして同時に“あたりまえの事”って?と考える事により、どうしたらいいか悩める時の解決策が導き易くなる事にも気付いてもらえるようになると思います。
ただ、この“あたりまえの事”という事の基準を間違ってしまうと自分だけのあたりまえであり、周りからすると非常識になってしまいます。その基準は何かということですが、以前から前センター長が言われていた『倫理』『道徳』『原理・原則』などです。『倫理』『道徳』『原理・原則』などに従って“あたりまえの事”とは?と考えながら行動していただきたいと思います。
1つ1つの“あたりまえの事”をスタッフ一人ひとりが“あたりまえにする”事を継続していく事により、この久美浜デイサービスセンターは、ご利用者様・ご家族様によりよいサービスを提供することが出来、そして喜んでいただくことが出来、地域社会から信頼され、そしてそこで働く私たち職員の満足が得られ誇りの持てる職場になっていくと思います。
“あたりまえの事をあたりまえにする”ことが介護のプロとして出来るよう、ぜひ常に意識しながら業務に精励していただきたいと思います。
以上
ご意見・ご感想ありましたらコメントいただければ嬉しいです。
投稿者:ineine | Posted in 久美デイからのお知らせ | No Comments »