ブログ

「イタズラ雪だるま」

雪ユキゆき~~~~!!

この冬は雪に振り回されてしまいました・・・(泣)

悲劇を多数、報告します。。。車ネタ&○○ちゃんネタです☆★

 

愛車のバンパー割れちゃいました(泣)

出勤前に亀になってしまい、愛車は動きませんでした・・・。

愛車で言えば、足元のLEDもぶっ飛んでいきました(泣)

セカンドカー(軽バン(笑))のワイパーとアンテナ折れてました!!

出費が激しい年になってしまいました・・・。


もう悲しいです(ToT)

 

 

 

 

 

 

この通り、久美浜湾も真っ白に凍ってしまってました!!

この寒さ!!この大雪!!

もぉこんな冬はこりごりです・・。自然って凄いですよね(笑)

 

そんな事思いながらある日、雪で遊んでしまいました(-▽-*)

お昼休みの出来事です。仲良しの超ノリの良い厨房職員と一緒にゴソゴソゴソゴソ・・・。

ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ・・・。

ペタペタペタペタペタペタペタペタ・・・!!

何か使える物はないかなぁ~~(*^^)v

雪の冷たさで手は真っ赤っかでした。

そしてできたのわぁ~~??????ジャーン!!

 

 

 

 

 

 

 

 

名前は「みよちゃん」らしいです(笑)3年ぶりに作りましたが超かわいくできました。

風邪予防のため、マスクは必須でので着用しています。

次の日から、筋肉痛が襲ってきました・・。年を感じますね(笑)

こんな冬の思い出もありかな??と思います(^3^)/chu

春、夏、秋はツーリングやドライブを楽しみ、夏は海に行き冬は冬眠みたいな感じで!!

 

みなさんも体調管理をしっかりして、一日一日を大切にし楽しい思い出いっぱいつくりましょうね!!ご覧頂きまして、ありがとうございました★☆

投稿者:kaigoka | Posted in 苑便り | No Comments »

2月2日 大雪警報…。

 

 

今年はテレビ等で報道されていますが数十年に1回の大雪だそうです。

しかも…2日がピークとの事でした。確かに今年の積雪量はヤバイです。除雪が間に合いません。

ずっと久美浜に住んでいますが近くにあるスーパーが大雪の為(お客さんが来れないため?)いつもの閉店時間よりずっと早く閉店していたんです。牛乳を買いに行ったんですがビックリとガッカリでした。

話は変わって2日の日はスキー場にいました。僕の母校(高校)では毎年スキー・スノーボード実習があります。僕もスノーボードのインストラクターとして7年前から参加させてもらっています。

天気予報通り、まさに大雪でした。吹雪で前が見えませ~ん。

わかりにくいですがリフトがうっすら見えるくらいです…。

警報も出ているしこんな視界だし、実習は中止と思いましたが……。ありました。

そんなインストラクターのテンションの低さとは逆に生徒たちは吹雪の中元気に集合場所まで来ました。1日中、雪が降って風も強く、リフトで山頂に着く頃にはウェアーが凍るという過酷な天候の中、ゴーグルもせずに前髪を凍らせながら生徒は笑顔でスキー・スノーボードを楽しんでいました。

終了時間になると「楽しい。まだ滑らして下さい。」という声が多くの生徒から聞かれました。教えている方の人間としてはこれ以上ない最高の言葉です。

そのハングリー精神は見習わなければならないと痛感しました。車があって行きたい時に行きたい所に行ける人と行きたくても行けない人。今しかできないとわかっているから1本でも多くリフトに乗り、滑りたい。その気持ち忘れていました。何事にも通ずると思うんですが…スノーボードが上手くなる方法、何よりも楽しむ事!とハングリー精神と僕は思っています。満足すればそれ以上は上達はしません。言い換えれば楽しんでいれば知らず知らずのうちに上達しています。

ってな感じで今年の実習は終わり荷物を取りに車に向うと僕の車が小さめのキャンピングカーくらいになっていました。雪です…。忘れてました。スコップでキャンピングカーを削っていくと無事にかわいらしい軽バンが発掘されました。

山に上がってくる時は雪もなく45分程度で行けましたが…帰りは3時間コースでした。

悪天候・氷雪路という最低なコンディションの1日でしたが多くの大人が忘れているであろう気持ちに気付かせてもらった最高の1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

2年位前にリフトから撮ったお気に入りの一枚です。

 

投稿者:kaigoka | Posted in 苑便り | No Comments »

ふと 気づくと

今年で結婚して30年になります。

子供3人、それぞれ自立し、2人は家庭を持ち、1人は一緒に暮しています。

そして上は12歳、下は1歳の孫も4人います。

 

そんな孫たちが帰ってくるともう大変です。

(写真を載せたかったのですが、歳を重ねると最新の機械は??で断念しました・・・)

いつもは静かな我が家はもう大変!!!

元気な孫たちに振り回され、1泊だけでもうクタクタ。

2泊の時はもうぐったりです。

 

娘に電話したり、家に電話がかかってきたときも大変!!

電話に興味のある4歳の孫、娘との用件はすぐ終わっても孫との会話が長い長い。

1人1人の居場所(主人、娘、おばあちゃん)を確認し、それが終わったら

直接、声を聞かないと気が済まず、会話のままならない孫との電話も一苦労。

でもそんな孫たちが癒しになっています。

 

家にはあと1人、独身の娘がいます。

私の癒しを1つ、いつ増やしてくれるのか楽しみです。

でも、いつになるのかなあー・・・・・・・

 

30年前には想像もしなかった自分の孫の存在!

   ふと 気づけば・・・・・

そんな 孫たちに私はいっぱい癒されています!

投稿者:kaigoka | Posted in 久美浜苑 | No Comments »

「たべること・・・」

                

       * お正月祝い膳 *

      ・赤飯・お刺身(はまち・甘エビ)・

     白菜のおひたし・豚の角煮・ 

     かずのこ・黒豆・

     芋ようかん(辰の型抜き)・

      メロン・みかん                                                                                                                                                       お弁当は品数も多く手間もかかりますがご馳走にみえます☆

私の幸せは、共働きで忙しいですが、愛情こめて作った(?)手作りの夕食を家族そろって食べることです!それだけでよい一日だったような気がします(平和~)。なんだかんだいって、それが健康や子供の健やかな成長につながると信じています。仕事柄そうですが、台所で何か作るのはやっぱり好きです。

 料理って面倒くさい(洗物が多くなるのが苦痛)ですが、家族に「おいしい」と言われたら片付けもはかどります。逆にうまく出来なかった時(特に急いで作った時に多い)なんかは、家族に申し訳ないような、自分に悔しくて食後は不機嫌です。特に子供が生まれてからは、安心してたべられるよう手作りすることに気を配るようになりました。私が仕事で義母に育児を頼む日は、お昼に食べるように子供2人のお弁当を持たせます。でもたまには、お惣菜も使いますヨ。(洗い物も少なくて簡単)

 食べることは生きる意欲や楽しみにつながります。

単なる栄養の充足が目標なのではなく、栄養改善することで、高齢者の健康維持やQOL向上につなげていくことが栄養ケアです。

大げさかもしれませんが高齢者にとって食べることは生きること~最期まで食べることは、生きていくために必要な栄養を摂取すると同時に、食物の香り・におい・味わい・飢餓感を充足するなど、生きる喜びを実感する文化的な行為であり、人間の本能的楽しみ~・・・なのです.

何気なく、私たちは食物を口にしていますが、全身の機能低下により口腔機能も低下した要介護の方にとって、食べることって難しいことです><  一方で認知症の問題もあります。

施設には、要介助の方がたくさんおられます。水分にトロミが必要な方も増えていきます。

美味しいものを作るのが栄養係りの役割、でも日によっては食べたくないときもあると思います。高齢だから仕方ない・・・ではなく、食べられないことが続く利用者様にはなぜ食べられないか、誤嚥を起こさないためにはどうしたらいいか多職種でさぐるのも必要かと思います。

利用者様に健康で楽しみや生きがいの持てるような老後を送っていただくために、食べることの大切さを考えていく一年にしたいと思います。

投稿者:kaigoka | Posted in 久美浜苑 | No Comments »

~料理大好き~

 私は、子供の頃から料理を作る事が大好きで、家族の為に作っていました。

私の得意料理は、煮物で洋風であればポトフです。

野菜たっぷりと骨付きの鶏肉をコンソメ風味で、弱火で時間をかけて煮ます。

野菜も殆ど買う事なく100歳近い私のおじいちゃんの作った野菜を使います。

じゃがいもなんかは、ほっぺたが落ちそうなくらい美味しいんですよ。

そして、もうすぐしたらお正月が来ます。

私はいつも、煮豆(黒豆)と昆布巻きが私の担当です。

数年前から使っている圧力鍋で作ります。煮豆は、豆にしわが無く、とっても柔ら

かくて甘いです。

私の料理は、料理の本を見ながらするのも楽しいですが、自分の頭の中でイメージ

して作ったりする料理が多いです。

これからも、いろいろな料理にチャレンジしてみたいと思います。

今一番チャレンジしてみたいのは、

韓国料理です。

これからも、家族の為においしく食べて

もらえるような料理を作っていきたいです。

 

 

 

 

投稿者:kaigoka | Posted in 久美浜苑 | No Comments »

紅葉

久美浜苑より車で20~30分くらいでしょうか?兵庫県豊岡市但東町に安国寺というお寺があります。

私が安国寺にお参りするようになったのは、4~5年ほど前に自宅でとっている新聞の1面に、あの絵画のような紅葉の写真が載っているのを見て「これは見に行かなあかん」と思い、それから毎年のように見に行っています。

テレビでも毎年ニュース等で報道されていますし、この時期になると大勢の方々がお参りに行かれます。

皆さんもご存じかもしれませんね。

実際に見ると本当に何ともいえない感動を覚えます。今年のお参りに行ったときは、かわいがっておられた愛猫が亡くなったとの張り紙がされていて私もショックを受けました・・・

見ごろを過ぎてしまい、あまりいい写真ではありませんがご覧ください。

真っ赤なトウダンツツジが額縁に入った絵のように見えます。                      H23/11/23撮影

投稿者:kaigoka | Posted in 久美浜苑, 苑便り | No Comments »

子供♡

子供
6月1日に子供が生まれました。初めての子供だったのでなにをしたらいいのか全くわからず、あたふたしておりましたが、元気な子供が生まれました。
毎日お風呂入れることしかできてないですが、毎日楽しく過ごしています。
最近寒くなってきたので風邪をひかせないように注意して育てていきます。

生まれたときの写真です。  今はこんなに笑うようになり、楽しそうに過ごしています。

投稿者:kaigoka | Posted in 久美浜苑 | No Comments »

秋と言えば・・・・・

いやぁ~、秋ですね(^・^)♥

って、まだ秋でイイのかな?
まっ、イイか~ f^_^;

秋といえば、スポーツの秋・芸術の秋、そして食欲の秋ですよね♥

昨日、タルトケーキの美味しいお店で、フルーツたっぷりのタルトケーキを食べて来ました
♪\(>ω<)/♪
サクサクのタルト生地に、生クリーム&カスタード、極めつけが新鮮なフルーツがイッパイ♥
もう、言う事無し!!(d´∀`b)

やっぱり私は、花より団子派だなぁ~ (^^ゞ

でも、食べるだけではダメだよね(;^ω^)
って事で、二ヶ月程前からジムに通いだしました(@>ω<)ノ☆ まぁ、気が向いた時にフラ~っと顔を出しています。 ジムでは、マシーンを使って体を動かしたり、時々プールで泳いでいます(*^ω^*) 体を動かして汗を掻くのは、気持ちイイですね\(^o^)/ でも、昔の様に長く泳げないし、何と言っても息継ぎが出来なくなってて、顔をつけて泳げません↓(ノд`) だから泳ぐのは、もっぱら背泳ぎか顔を出しながらの平泳ぎに限られるので、いま一生懸命、息継ぎの練習を頑張っています(@>ω<)q どこまで頑張れるか分かりませんが、これからもマイペースに続けて頑張りたいと思います! ♪\^o^/♪ dscn01854

投稿者:kaigoka | Posted in 久美浜苑 | No Comments »

プチ修学旅行?~京都・清水寺~

e38193e381933
10月15日 友達と2人で久しぶりに「清水寺」に行ってきました!この日の京都はあいにくの雨でしたが、老体に鞭打って一生懸命歩きました(笑)
友達と三条で待ち合わせをし、細い路地を歩きながら「こんな所にこんな建物あったっけ?」や「ここの店の名前きいたことある!」や「ここの店高そう・・」(笑)等、とにかくずっと喋りながら歩いていました。
路地を歩くこと約30分強・・清水寺に到着!門の前でやはり?(笑)修学旅行生に遭遇しました。そして中へ・・・友達も私も歴女ではありませんが、なんとなく歴史を感じ(←本当かよ!(・_・;))「やっぱり清水寺はいい!」な~んてもっともらしいことを言いながらお賽銭を入れ手をあわせました。
そして参拝者が必ず記念撮影を行う「清水の舞台」へ・・・・
それまで雨も昇降状態になっていたと言うのに私達が「清水の舞台」付近にさしかかると雨足が強くなり傘を差さないと記念撮影ができない状態になってしまったので泣く泣く?諦めました。トホホ・・・「清水の舞台」上での記念撮影は出来ませんでしたが「清水の舞台」の撮影には成功しました。友達とその写真を見ながら「ザ・修学旅行だね~・・」と言いながら、遥か昔に行った修学旅行の思い出に浸っていたようないないような・・^m^
そして何のために行ったのか今もわかりませんが‘縁結びの神様 地主神社‘へ・・・
そこは人が入れるような建物は一切ないので「傘が邪魔やんな~(-_-;)」等と文句を言いながら参拝していました。(かなりバチあたりですね(^^ゞ) その後も傘を差し、「疲れた(/_;)」だの「傘が邪魔(T_T)」だの一通り文句?愚痴?を言いながらですが無事参拝を終え、これまたベタなお土産「京ばーむ」を買い帰ってきました。(^_^メ)
今回天候には全く恵まれませんでしたが、友達も私も楽しむことが出来たし、お互い「またいつか来よう!」と誓い友達と別れました。
寒くなると紅葉が綺麗になるので今度はしっかり計画をたてて行かないと・・と反省しました。(-_-;)

投稿者:kaigoka | Posted in 久美浜苑, 苑便り | No Comments »

敬老アトラクション

 

 925日に、久美浜苑で敬老アトラクションがありました。

 

今回は、新人職員の出し物で、男性職員がよさこい踊り・女性職員がハンドベルの演奏・利用者様と職員で歌を唄いました。

仕事が終わってから、なかなか全員で練習ができず、個人々で練習したり、数人集まって練習をしてきました。

 よさこい踊りは、黒地に赤い炎の絵柄がある衣装で、迫力あり良かったです。

また、「アンコール」と声がかかり再度、踊りを見る事が出来ました。

男性職員は、疲れきっていましたが、またその表情も良かったですよー

 ハンドベルでは、紅葉、ふるさと、富士山を演奏し、その演奏を聴き口ずさむご利用者がおられ「凄い」と驚きました。

聞き覚えのある歌は、ご利用者にも刺激となりいいものだなと感じました。

 最後、みんなで歌おうと、茶摘み、赤とんぼ、四季の歌を唄いました。

ご利用者の皆さんは、大きな口を開けて生き生きとされ、楽しげな表情を見る事が出来ました。

歌の嫌いな方もおられますが、ご利用者の表情を見ると歌っていいなと思いました。

 

新人職員の方にアトラクションの感想を数人の方に伺いました。

        練習量が少なかった。ご利用者が楽しんで下さり、もう少しご利用者にも参加出来るような内容があれば良かったかな・・・

        盛り上がって良かった。

        皆で、協力し合って取組めて良かった。

        他の職員と時間が合わず練習が出来なかった。今は、終わってホットしている。

演奏中、ご利用者に声をかけて頂いて緊張がほぐれた。口ずさまれたり、手拍子を打って頂きよかった。

といった感想が聞かれました。                          

                                           101_0415101_0436

 

 

 

 

 

 

 

また、機会があれば久美浜苑の「敬老アトラクション」を観に来て頂ければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

投稿者:kaigoka | Posted in 久美浜苑 | No Comments »
ぽかぽかネットワーク

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930