ブログ

初めまして。

初めまして。

昨年の9月1日より、佐濃デイサービスセンターで、介護職員としてお世話になっております。

京丹後市大宮町在住で、主人、春から年少さんになる息子、ウサギのももちゃんと、4人で暮らしています。

介護の仕事は、初めてではありますが、利用者様の気持ちに寄り添い、日々努力してまいります。

どうぞよろしくお願い致します。

投稿者:imo-chan | Posted in スタッフのつぶやき | No Comments »

節分行事

2月3日は節分です。節分と言えば、鬼、まめまき、恵方巻、、、。

節分と言えば、、、。

佐濃デイでは節分恒例となりました餅つきを行いました。

なんで節分にもちつき?

それは・・・。

好きだからです。

「おもち」

高齢者にとって「おもち」は喉につめてしまう危険もありますが、「おもち嫌いな人」なんて聞いた事がありません。

安全においしく食べてもらえればこれほど素晴らしいことはない!。

という事で佐濃デイでは恒例となりました。

ちなみにネットで調べると、

「都道府県民1人が一年間に何個の餅を食べているのか?(H27)」

全国平均でなんと18、6個!!

ナンバー1は石川県31、7個だそうです。

「おもち」好きな国ですね。

という事で、大好きなおもちを作る為、皆様の掛け声にたすけられながら一生懸命もちつきをしました。「よいしょ~」「ぺったん」「よいしょ~」「ぺったん」

息も切れ切れながらなんとか二臼つきあがりました。そうしてできあがった餅は

きなこ、あんこ、大根おろしの味を添え、あとは実食です。

、、とその前に!

おいしいおもちも喉に詰めては元も子もありません。食事前には、しっかりえんげ体操に取り組んでいただいて。

見守りも十分に。(ちなみに今年も「もしもつめてしまったら」と想定して、事前に職員同士で緊急時の対応訓練を実施しました。)

召し上がってもらいました。

「やっぱりうみゃあなあ」「あんたも食え~な」

喜びの声に私たち職員も大満足です。そうして、無事においしく召し上がってもらえました。

 

午後からは

豆まきです。職員有志による寸劇を交えながら鬼の登場!

今年は例年よりも多くの笑い声に包まれながら、みんなで「鬼は~そと~」「福は~うち~」

ご利用者代表に年男、年女の方の協力を得て見事おに退治ができました。

おもしろい鬼さんの登場でたくさんの笑顔に囲まれ、福がたくさんやってきました。

今年も無病息災!の一年が過ごせそうです。

4

投稿者:oku-cyan | Posted in 出来事 | No Comments »

お参り

皆さん、こんにちは。私は今の職場に来て、六ケ月になります。ブログを書くのは、初めてで「さて何を書こうか」と頭を悩ませました。

私には3人の娘がいますが、今年は長女が厄年であり、厄のがれのお守りを頂く為、先日、大江町の元伊勢神宮に行ってきました。「無事に何事も無く過ごせますように」と願いを込めて、いただきました。

元伊勢神宮と言えば、日本三景として有名な天橋立には「元伊勢籠神社」があります。そちらはなんと2000年以上の歴史があると言われています。

そして、その奥には「真名井神社」という「パワースポット」として、知る人ぞ知る有名な神社があります。パワースポットを超えた「聖地」とも言われる境内は、とても静まりかえって不思議な空間です。本殿の真後ろにある大きな磐座は、2500年前からそのままの形で祀られているそうで、この磐座から発せられるパワーが、「気」に満ちています。

私はここを訪れると浄化されたような気持ちになり、とても癒されます。

心身共にリフレッシュした感じになり、新しい職場で「がんばろう!」という気持ちにもなりました。

みなさんも是非一度行かれてみてはいかがでしょうか。

 

投稿者:orihime | Posted in スタッフのつぶやき, 紹介 | No Comments »

☆1月行事☆

平成29年になり、1ヶ月があっという間に終わりました。

今年の目標を立て、達成に向け、何か始められたでしょうか?

 

今日は1月に行った「お正月行事」の紹介をします。

佐濃デイサービスセンターは、新年は4日(水)から営業を開始しました。

お正月の雰囲気を味わって頂こうと、センター内をお正月らしく飾り付け、朝は「梅こぶ茶」でのおもてなし、

その日のご利用者が全員揃ったら・・・ 職員全員ステージに整列し、新年の挨拶をしました。

また、ご利用者の皆様には「お年賀」として、干支付きタオル(酉のイラスト入りのタオル)をお渡ししました。

行事中は、『お正月なので、いつもとは違った豪華なおやつを(*´ω`*)』ということで、厨房職員手作りの『ぜんざい』や、「おまんじゅう」「カステラ」などを提供しました。

 

週は変わって、1月10日(火)には『新春かくし芸大会』を開催しました。

「たくさんの福を招こう!!」と『大福笑いゲーム』をしました。(*上手く完成しました♪いかがでしょう??)

次に、職員によるカラオケ披露(*’’▽’’)ノ♬

最後は、ご利用者と職員全員で「ふるさと」の合唱をしました。(キーボード伴奏で♬)

いつもとは違う素敵な雰囲気に包まれ、デイサービス全体が一つになったような・・

素敵な時間でした(‘’Д’’)♡♡♡

3

 

 

最後はおまけで・・職員!!カラオケに飛び入り参加!!

気持ちよく歌わせて貰いました。:;(∩´﹏`∩);:

 

今年も1年、ご利用者の皆様が楽まれ、笑顔がたくさん見れますように。

職員一同、頑張ります!

投稿者:93motto | Posted in 出来事 | No Comments »

初めまして

初めまして

入社して半年が経ちますが、昨年の6月から佐濃デイサービスセンターで介護職員としてお世話になっています。

現在は豊岡に住んでいますが、出身は久美浜です!

私は久美浜苑に中学校、高校と実習生として勉強させて頂いて、利用者様の気持ちに寄り添う職員の方を見て、将来は介護の道に進みたいと決めました。

今後も利用者様の気持ちになって考え、努力していきますので、よろしくお願い致します。

投稿者:yuiyui | Posted in スタッフのつぶやき, 紹介 | No Comments »

正月お祝い膳

2017年がスタートして、もう半月が過ぎました。先週から大雪に見舞われ、本格的な冬の到来を感じる今日この頃です。

さて、1月4日の仕事始めの日に、調理職員が腕を振るって正月お祝い膳をご用意いたしました。ご自宅でおせちやご馳走をたくさん召し上がっていたと思いますが、もう1日だけ正月気分にお付き合いいただきました。

 

メニューの紹介をします。

祝い膳

松花堂弁当の左上が「ぶりの照り焼き」、左下が「炊き合わせ」(里芋、南瓜、根菜の豚巻き煮など)、右上が果物の「果物と栗きんとん」、右下が「黒豆煮(金箔付き)と紅白なます」です。ご飯は、久美浜産の小豆を使用した「小豆ご飯」、汁は「もずくのお吸い物」です。

利用者様の反応は、もちろん「ごっつぉ~だ~な~」、「うみゃ~わ」と喜んでいただけたようでした。「おいしかった」という声が返ってくることは、調理する者にとって何よりのご褒美ですね。

今年も、「佐濃デイの食事はいつ食べてもおいしいわ!」と、皆さんが楽しみにしていただける食事が提供できるよう精一杯努力していこうと思います。

投稿者:Yukidaruma | Posted in 出来事 | No Comments »

仲間入り!!

2016年も残すこと、あと2週間ほどとなりましたね。

今年は1年が本当に早かった・・・毎年言っているような(笑)

我が家に大きな変化があったからでしょうか?

実は、我が家に小さな女の子が仲間入りしました!

現在は、しばらくお休みをいただいていますが、休みに入る前は、利用者のみなさんにも「いつ産まれる?」「女か?男か?」「無理しないように」など、よく気にかけてくださいました。

おかげさまで、10月に元気な女の子を出産しました!!

2か月経ち、いろんな表情を見せてくれ、順調に大きく育ってます♪

そして4歳のお姉ちゃんも、小さなお母さんを発揮してます☆

 

益々寒さが厳しくなります。みなさんお身体に気を付けてください。

投稿者:hidamari | Posted in スタッフのつぶやき | No Comments »

11月行事

11月行事は、毎年恒例の文化祭です。

10月30日(日)のオープンデイとの同時開催~11月4日(金)の1週間行いました。
オープンデイでは、地域の方にも作品を見ていただくことができました。

当デイの文化祭は、数年前からご利用者が作られたものを展示しているのですが、年が経つごとに利用者からの作品も増えてきています。今まではご利用者が過去に作られた物やご自宅で作られた物を展示していましたが、今年は、デイサービス利用時のアクティビティの時間に、文化祭に向けて『五円亀』を作る計画をたてました。

お誘いすると、難しそうだなぁ・・と言われながらも、私のプレゼンが良かったのか?縁起の良い五円亀に惹かれてか?大勢の方が参加してくださいました。細かい作業も黙々と丁寧に作られていました。
中には、職員が準備した紐ではなく自分の好みの紐で仕上げ人にあげたいと、隣町のショッピングセンターまで買い物に行かれる方がいらっしゃるなど、意欲的に取り組まれていました。

同じ作り方をしたハズですが、作られる方により個性が出て、それも味があってイイな!と思いました。☆彡

 

11

今回は行事向けて作成しましたが、行事など関係無く、ご利用者が進んで作品作りをして有意義な時間を過ごしていただけるように関わっていけたらと思います。

投稿者:wakaba | Posted in 出来事 | No Comments »

☆クリスマス会にむけて☆

12月24日(土)、我が子が入団している合唱団のクリスマス会が行われます。

毎年、みんなで昼食を作ったり、プレゼント交換、ゲームなどをして過ごすのですが、

今年は、グループを作り、グループごとに『発表会』をさせようということになりました。

『クイズ大会』『手品』『ゲーム大会』なんでもOKなのですが、大人(役員)の出し物も

しようということになり、役員7名・指導者2名(予定)での発表を計画している真っ最中です。

役員7名は、常に引率などの子供のお世話役で、「合唱団」であっても、音楽に関わる事は何一つ

しておりません。(私は、本番前のリハーサルでよく口出しをしますが・・{笑 )

と!!いうことで!!!

大人の本気を見せてやろう!!と本格的に『アンサンブル♬』を行う予定です☆

曲もまだ決まっておらず、楽器も何の担当になるかわかりませんが、(リコーダー?鍵盤ハーモニカ?鈴?タンバリン?コーラス!?)

今からワクワクしております。

大成功したら、『3月に行われる 定期演奏会 にも応援で出場!!??』と、秘かに企んでいるわたしです。

投稿者:93motto | Posted in 紹介 | No Comments »

10月行事

佐濃デイサービスセンターでは10月行事として10月11日~13日に焼き芋大会、17日にスポーツレクリエーションを行いました。

食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋…。秋は色々と充実する事がありますが、日に日に寒さも感じてくるこの時期に身も心も温まっていただこうと、秋の味覚と心身の活性にテーマを当てた行事です。

焼き芋大会当日は天候にも恵まれ、美味しい焼き芋が作れそうな予感☆

煙突に藁を詰め火をつけると、普段目にした事のないような煙がもくもくと出始めびっくり仰天でした。一緒に見に来られたご利用者も「目にしみるわぁ」と騒がれつつも楽しそうなご様子でした。

最近は徐々に薄れつつある昔ながらの慣習ですが、自分の目で行程を見られて手を使って実際にされる事で、ご利用者同士で声を掛け合われたり昔を思い出したりされ、とても楽しそうな表情が見られました。

「昔はようしとったわ」「懐かしいなあ」慣れない作業で、火加減の調整等に手つきがおぼつかない所もありましたが、ご利用者に喜んでいただいて、私達職員も同様に満足感を得られました。

3時間程たった後、焼き芋を掘り起こし15時過ぎのおやつに提供しました。

「美味しいわぁ」「久しぶりに食べたわ」ご利用者もできたてで温かい秋の味覚に舌鼓!

焼き芋の美味しさ、柔らかさ加減もバッチリでご利用者に大好評でした☆

予想を上回るご利用者の反応と焼き芋の出来栄えに、今後も継続してやっていきたいと思えるような行事でした。

%e7%84%bc%e3%81%8d%e8%8a%8b%e5%86%99%e7%9c%9f

日は変わりまして、翌週にはスポーツレクリエーションを行いました。

食欲の秋を満喫していただいた後はスポーツの秋を楽しんでいただこうと紅組、白組に分かれ運動会風に競技を楽しんでいただきました。

キャプテンにはそれぞれ鉢巻を締めてもらい雰囲気が出た所で、物送りゲームのスタート!

隣の方から次々に回ってくる玉の送りに「早よせぇな」「大変だわぁ」と大盛り上がりで頑張られました。

競技に参加されなかった方も応援団としてタンバリンを叩いたり大歓声を送ったりされ、場内騒然とした様子でした(笑)。

物送りゲームを楽しまれた後は2種目目の玉入れゲームを開始☆

皆様手にいっぱいの玉を持たれ、制限時間内にがんばって玉を入れられました。

こちらも大白熱の接戦の末終了しました。

結果は物送りゲームが紅組、玉入れゲームが白組の勝利と仲良く引き分けに終わられました。
秋の涼しさを感じさせないこちらの行事、身も心もあったかく、熱~く、楽しんでいただきました♪

投稿者:UBARIN | Posted in 出来事 | No Comments »
ぽかぽかネットワーク

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

記事バックナンバー