2018 年 11 月 12 日
朝夕冷え込み、日に日に秋が深まる季節になりました。
遠くの山々も澄み切った青空に映え、秋晴れの穏やかな日が続きます。
11月3日は文化の日。芸術の秋真っ只中です。
佐濃デイサービスセンターでは「文化祭」として、
書家である「福詩家たろう様」をお招きいたしました。
福詩家様は、福祉業界で働いておられた時、末期がんの方との出会いをきっかけに「書」を始められました。
その後、路上詩人として「あなたを見てインスピレーションで言葉を書きます」のパフォーマンスで、日本全国・海外でも活躍されています。
さあ、パフォーマンスの始まりです。
沈黙の中、ご利用者からも何か緊張が伝わってきます。
下書きのない紙の上にためらうことなく筆がすすみます。
なんと流暢に・・・皆息をのみ込み釘付けです。達筆な文字が書かれていきます。
心地よい静寂の中、あっという間に書き終わりました。そして一瞬にして暖かい雰囲気に包まれました。
デイサービスのご利用者の事を想い書いて下さった世界にたった一つしかない「書」です。
励ましがあり、感謝があり「忘れてはいけない。人は笑っている限り今が旬」と締め括られています。
最後は福詩家たろう様、ご利用者、職員と一緒に記念写真を撮りました。
すべてが素晴らしく感動で胸がいっぱいになりました。
ご利用者の皆様がいつまでも笑顔でいて頂けるよう頑張っていきたいと思います。
本格的な寒さに向かう時節、風邪を引かれませぬようご自愛ください。
投稿者:mariko | Posted in
紹介 |
No Comments »
2018 年 10 月 31 日
最近ずいぶんと気候がかわり心地良かった秋風が少し肌寒くなってきました。
さて佐濃デイサービスセンターでは、恒例となりましたやきいも大会が行われました。
今年もセンターの玄関ポーチ下で「くんたん」を使い火を燻しました。
職員も手慣れたものです。
段取りよく着火し「くんたん」の煙突からはモクモクと煙が出ました。
作業としてはいつもと変わりないのですが、
ご利用者の数名とお話をしながら、聞きながら・・・。
これがいいんですねえ!
着火用の藁(わら)を見ながら、
「あんた知っとるか?ここは学校で私はここに通ったんだでえ」
「みんなわらぞうり履いて歩いて通ったわ。」
「そうだったなあ」
「そういえば比治山まで遠足に行ったなあ。」
「そうそう」「比治山も道がようなったなあ。」
「便利な世の中だなあ」・・・。
2,3時間もすると、アルミホイルに包まれたお芋は熱々で柔らか~くなり、
おやつはできたてのやきいもです!!
会話を楽しみ、昔を懐かしみ、地元でできた立派な安納芋を堪能し、季節を感じ、
本当にいい企画だなあとしみじみ感じた今日この頃です。
皆様のほっこりとした笑顔がたくさん見ることができてよかったです。
投稿者:gekiatu | Posted in
スタッフのつぶやき,
出来事 |
No Comments »
2018 年 10 月 23 日
我が家には6歳と2歳の娘がいます。先日、娘二人の保育所の運動会がありました。
上の娘にとっては、保育所最後の運動会!
かけっこでは、笑顔で先生に向かって走っていく下の子…お見事一等賞でした!!
上の子はリレーなのですが、自分が走るかのように緊張する私・・・手に汗握りながら応援しました☆チームが3位だったのを一人お友達を追い抜き何とか2位でゴールした娘!ほっとした母でした(^_^;)
お次は下の子のクラスのダンス♪ア〇パンマンのかわいいダンスを見せてくれ、こちらは、ほっこり(^^♪ ちなみにうちの子は、踊らず、ほぼ座っている姿を見せてくれました(笑)
上の子はかっこいい よさこい!!こちらもカメラマンにかぶってぼぼ見えず残念・・・(笑)
そして最後、年長さん毎年恒例の親子対抗リレー!うちは主人が出たのですが、何日も前から「お父さんに負けないぞ~」と意気込む娘!こちらは主人が大勢の人の前で転ばないかヒヤヒヤ(笑)結果子供チームが大人チームに勝ち、子供たちも勝って大喜びでした☆
子供たちは1等賞☆大人チームは足を痛めず頑張ったで賞をもらいました!ちなみに主人は、最後まで転ばず走り切りましたが、翌日足が痛いとつぶやいていました(笑)
何か発表会や参観があるたび、オープニングから感極まり見て泣いてしまう私でしたが、今回は閉会式が終わり、やり切り、もう一つ成長した娘を迎えに行った際、涙がポロリとこぼれる母でした(;_;
来年は、小学校初めての運動会がんばれよ!☆
投稿者:hidamari | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »
2018 年 10 月 1 日
佐濃デイサービスでは3日間、敬老行事を行いました。
利用者様への日頃の感謝の気持ちと、益々の健康とご長寿を願い、玄関に胡蝶蘭、百合、リンドウ、ワレモコウ等の季節の花々を飾り、皆さんをお迎えしました。
初日は職員による踊り、歌、演芸などを見て頂きました。
どじょうすくいの踊りが始まると、飛び入りで安来節を唄って下さる利用者様もあり、大いに盛り上がりました。
利用者様の笑顔みたさに、それぞれの職員が大奮闘し、賑やかで楽しい一日となりました。
2日目はお祝い膳を召し上がって頂きました。
お品書きは松茸ご飯、刺身の盛り合わせ、炊き合わせ、黒豆煮、酢ずいき、茶わん蒸し、梨のコンポート、ぶどうといったご馳走が並びました。
初物の松茸を食べて、「益々長生きするで!」 「どれから食べようかな?」等、会話も弾み皆さん大変喜んでくださいました。
最終日にはフラダンスのフラフレアさんというグループの中からアロアロチームさん7名の方にお越し頂きました。
曲ごとに衣装も変わり、癒しのリズムに利用者様もうっとりされていました。
ハワイに行ったことがある利用者様が数名おられ、ハワイの海を思い出したという方や、昔、ホノルルマラソンに出て完走したことを懐かしく思い出しておられる方もありました。
行事を終えて、私達は利用者様の笑顔に励まされ、日頃から多くのことを学ばせて頂いているんだなと改めて感じました。
投稿者:kabosu | Posted in
出来事,
紹介 |
No Comments »
2018 年 9 月 17 日
今年の夏はいつもにない暑さが続いたり、大雨や台風が続いたり・・と体力的にも精神的にも大変な夏でしたね。
やっと暑さも落ち着き秋らしくなってきました。
さて・・今日はうちの息子の話をしようと思います。
息子の一言でホっと??することがよくあるので今日はその中の2つを・・( *´艸`)
① ある日の私と母の会話です。
私「家の近くの電柱が傾いてるらしいけど知ってる??」
母「あぁ~知ってるよ。〇〇(市内某所)の電柱だろ??道側に傾いてるみたいだけど、どうぶつかったんだろう・・??!!」
私「事故なん??」
母「うん、そうらしい、米軍みたいだよ」
静かに話を聞いていた息子が次に一言・・
息子「え!!戦車なん!!??」
戦・・戦車!!??
そんなことあるわけありません。戦車は、、公道を走っていませんよ・・苦笑
米軍が運転していた「車」ですよ。
② その2
ある日、仕事から帰宅した私に、待ってました!!とばかりの満面の笑みで息子が・・・
息子「ママ、今日録画見てもいい??」
録画するほどの番組??スペシャル番組か?!
私「何時間あるん??」
息子「1時間~」
1時間ならいいか・・・
私「うん。いいよ。ところで何を録画したん??」
そして、息子の返事が・・・
息子「必殺仕事人!!」
私「え!?」
息子「必殺~仕事~人~~!!」
ひっっっ必殺仕事人!!??あの藤田まことの??
なんて渋いドラマを見るのでしょう・・(現在 小4なので・・)しかも録画してまで・・・
「いいよ」の一言で、その後、必殺仕事人を楽しむ息子なのでした。(*’ω’*)
以上、息子の想像以上の一言で、今日もほっこりする我が家の話でした(*´ω`*)苦笑
投稿者:93motto | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »
2018 年 9 月 3 日
毎年楽しみにしていただいている納涼祭が、8月14・15・16日に行われました。
やぐらの提灯に明かりが灯り 炭坑節と久美浜音頭の盆踊りで始まりました!
浴衣・はっぴ・甚平姿の職員が花を添える中、にぎやかな音楽と太鼓の音頭にあわせ、ご利用者のみなさんは手振りや手拍子にと、いつも以上の元気な姿や笑顔一杯でした。
昔懐かしい射的やスーパーボールすくいを楽しんだり、美味しいお好み焼きとアイスクリームを食べながら会話もはずんでいました。
そして、納涼祭一番の盛り上がり!「くじびき大会」は、もちろんはずれなし!
大当たり!超大当たり!が出る度に一層の笑い声と笑顔であふれた納涼祭となりました。
今年は、いつも以上に暑い夏でしたのではっぴの下は汗だくでしたが、納涼祭が盛況で無事に終わりほっとすると同時に清々しいきもちでした。
来年も、お楽しみにー!!
投稿者:kolorin | Posted in
スタッフのつぶやき,
紹介 |
No Comments »
2018 年 8 月 27 日
こんにちは
暑い日が続きますが、ブログをご覧の皆様お元気でお過ごしでしょうか?
先日、お盆休みを利用して娘(次女)が帰省していました。
久しぶりに会う娘は、日に焼けたこともあってか一段と逞しく、凛々しささえ感じるような顔つきになっていました。
その娘が今年の6月に20歳となり、来年、春に成人式を迎えます。
成人式と言えば、女の子は振袖ですよね。
振袖と言っても振袖にも色々とあり、色・柄等で印象がすごく変わるかと思いますが、娘が袖を通す振袖は、長女にと誂えた物で、今でいう、姉振です。
本当は、好みの振袖が着たいと思いますが、私の懐具合を気にしてくれたようで長女の振袖を着ると言ってくれました。しかし、二人の体格があまりにも違いすぎて、ガタイのいい娘に長女に合わせた振袖の寸法が合うのかどうか・・・・。
直すとなったら縫い直しも考えなければならないので、とりあえず、呉服屋さんに足を運ぶことにしました。
呉服屋で合わせてみると、なんとなんと、ピッタリ!
直す必要なくて、ほっと一安心!よかった~(^^♪
娘の振袖姿、それなりに似合っていて成人式が楽しみになってきました。
あとは、帯揚げ・帯締め等を少し変えて娘らしい雰囲気で艶やかに晴れの日を盛り上げたいと思います。
成人式まであと半年ほど。ショートカットの娘・・・さて、さて、どこまで伸びるものか・・・
投稿者:gekiatu | Posted in
紹介 |
No Comments »
2018 年 7 月 26 日
毎日暑い日が続いていますね。
佐濃デイサービスセンターでは「7月」に、ちなんで毎年恒例の七夕行事を行いました。
七夕飾りや七夕シアター、七夕クイズ、又、お昼は五色そうめん、おやつはわらび餅と、涼しげな雰囲気に包まれました。
その中でも特に好評だった七夕シアターを紹介します。
七夕と言えば有名な織姫と彦星のお話です。
プロジェクターを使い、壁に映した映像をご覧頂きました。
暗くなった室内に映し出されたきれいな星座や物語を見ていますと、まるで映画館の中にいるようです。
職員による声優はマイクを通すとなんだかいつもと違う人みたいでした。
そして、ここがポイントです!
織姫や彦星のセリフは、ご利用者の皆様に楽しんでもらおうと「丹後弁」にアレンジした物語なんでです。!
皆さんうっとりと?静かに?笑い声もおきながら?……。七夕シアターをご覧になっていました。
年に一度、織姫と彦星が会えるように、又、来年もご利用者の皆様がお元気で、職員の七夕シアターを楽しみにして下さると嬉しいなと思う今日この頃です。
猛暑が続いております。皆様お体ご自愛下さいね。
投稿者:gekiatu | Posted in
スタッフのつぶやき,
紹介 |
No Comments »
2018 年 7 月 25 日
佐濃デイサービスセンターでは梅シロップ作りが毎年の恒例行事となっています。
6月初旬、あるご利用者様から「今年もデイで梅を漬けるんか?漬けるなら家で採れた梅を使いなるか?」との嬉しいお申し出を頂き、ご自宅で栽培された大きな青梅を沢山頂きました。
昨年までは梅の実と砂糖を交互にビンに入れ、冷暗所でねかせるという工程で作っていたのですが、今年は新しいレシピで作ってみました。
洗って、へたを取った梅を24時間以上、冷凍庫で凍らせます。
その後、カチカチに凍った梅とグラニュー糖を交互にビンに入れて密閉するという方法です。
梅の実を冷凍することで梅の組織が壊れてエキスが出やすくなるそうで、ガス抜きや灰汁取りも全く必要ないほど、簡単できれいな色のシロップが短期間で出来上がりました。
出来上がったシロップで作ったジュースは、ほんのり甘酸っぱく、暑い時期にぴったりの飲み物だと利用者様に大好評でした。
シロップ漬けの梅も再利用して梅ジャムを作りました。デイでの利用者様のおやつに大活躍しています。
8月には梅ジャムで作ったソースをアイスクリームにかけて利用者様に召し上がって頂く予定です。
「うめぇー!(梅)」と喜んで下さる顔が目に浮かびます(^o^)
投稿者:kabosu | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »
2018 年 6 月 28 日
6月20日(水)・21日(木)の2日間、佐濃デイサービスセンターでは父の日行事として焼肉を召し上がって頂きました。
男性の利用者様にはノンアルコールビールもご用意し、普段とは違った雰囲気で食事が始まりました。
ジューッと肉の焼ける音や、良い匂いがセンター中に漂い、皆さんの食欲もMAX!!
「ビールを飲みながら食事をするなんて何年振りかな…こんなこと暫く忘れていたわ…」
と言った声や、「父の日を祝ってもらって大変嬉しいです!」と喜んで下さる方、食事の手を止めてハーモニカで何曲も演奏して下さる方もあり、にぎやかな宴となりました。
行事を振り返り、利用者様にとってデイサービスでの楽しい思い出が一つでも多く増えるよう、一日一日を大切に過ごしたいと改めて思いました。
投稿者:kabosu | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »