やっぱり旨~い!
彼岸の最終日23日(日)、兵庫県香住町にある「香住鶴」の『春の蔵祭り』に行って来ました。
私は日本酒が大好きで飲みますが、特に晩秋から3月頃までは一日の楽しみとして毎晩飲んでいます。地元の2つの酒造のお酒も好きで、特に年末近くに出るしぼりたて原酒は最高に美味しいんです!(^^)!
私の好きなお酒の中では上位に「香住鶴」がありまして笑笑
昨年も「香住鶴」の『春の蔵祭り』に行き、色々と試飲をして好みのお酒を4本購入し、美味しくいただきました。
主人はお酒が全く飲めないのですが、「今年も香住鶴に行くか?」と声をかけてくれたので、主人の運転で行くことになり、私は「やったー!またいろんなお酒が試飲できるぞ。ラッキー✌」とウキウキでした。
『春の蔵祭り』で駐車場もいっぱいで、店の入口では樽から汲まれたお酒が振舞われ早速試飲すると、くう~旨い!!
店に入るとレジに並ぶ長蛇の列で人、人、人。商品が見れない、店の中が回れないと思いながら何とかゆっくりと店を回り、期間限定のお酒の所へたどり着き、2種類のお酒をしっかり試飲。1つはフルーティーな感じ、もう1つはしっかりしているけどすっきり飲みやすい。悩まず迷わず2種類とも即購入笑
店内には2024年各種コンテストの受賞酒がずらーっと並び、受賞酒以外にもここでしか買えないお酒もたくさんありました。いくらでも買いたいところでしたが、720mlの期間限定のお酒2本とロックで飲むお酒を3本購入し、大大大満足!(^^)!
なのですが・・・・
実は、昨年12月から〇kg太りましてヤバイ💦3月から大好きなお酒もやめ、プチプチダイエット中なのです・・・トホホ涙
購入した美味しいお酒をいつ飲むかって??
それはとりあえずは、12月の太る前の体重に戻ったら、まずは週末だけ飲もうかなぁ。太るのは簡単なのに1kg痩せるのはなかなか。元の体重に戻るのはいつのことやら・・・。
いつになったら美味しいお酒が飲めるのか、美味しいお酒を飲める日を楽しみにプチプチダイエット??頑張ります笑