ブログ

コウノトリ便り 1

前回のブログでコウノトリの話がありましたが、もう少し詳しく、佐濃デイサービスセンターの近くに巣をつくり、子育てをしているコウノトリの夫婦についてご紹介したいと思います。

4月26日に久美浜町永留の人工塔に巣を作ったコウノトリの「2世ペア」が産卵したと発表がありました。

コウノトリは豊岡市の「コウノトリの郷公園」で生まれた、いずれも3歳の同い年!『ハチベエ』(雄)と『コウちゃん』(雌)名前の由来は定かではありませんが!?

私たちはご利用者様と送迎時に巣の側を通るたび、コウノトリの夫婦が雨の日も風の日も、大切な卵を守っている姿を見守り、応援しました。

ご利用者様は「傘をさしてやりたい」「台風が来るそうだけど巣が飛ばされんだろうか?」「がんばれよ!」等の声が聞かれました。

5月24日無事に雛が誕生したと発表がありました。

「それは大仕事しなった!」と利用者様はコウノトリを労われ、小さなピンク色の雛が見たくて身を乗り出して観察しました。が、小さくて巣の中に埋もれている雛はなかなか見られませんでした。父親、母親となったコウノトリ達は交代でエサ取りに出かけ、餌を与える姿が見られました。

 

6月6日3羽の雛が確認されたと新聞に発表がありました。コウノトリの夫婦の子育てはますます忙しくなりました。

コウノトリは肉食!ドジョウや、カエル、時にはヘビやウナギも食べるとの事!

 

6月16日コウノトリの夫婦に特別住民票が交付されました。

3羽の子供たちは日々大きく成長し、白い羽も生えそろい巣から顔をのぞかすようになり、ご利用者様は雛を目を細めてご覧になり「見えた、見えた!」「かわいい、かわいい!」と喜んでおられます。

今後も雛たちの成長を楽しみにすると共に、利用者様と明るい話題に花を咲かせたいと思います。

投稿者:gekiatu | Posted in コウノトリ便り | No Comments »

こんにちは!!

4月からお世話になっている、新人の介護職員です。

月日が経つのは早いもので、お世話になってもう3ヶ月近くが過ぎました。

反省することの多い日々ですが・・・頑張ります!!!

 

4月には、センター近くに住むコウノトリに「待望の雛が誕生した」と言う、とてもハッピーなニュースが入ってきました!!

利用者様も、まだかまだかと心待ちにされていたのでとても喜んでおられました。

送迎の途中にこの道を通る利用者様には、車を停めてしばらく見て頂いたり、新聞に掲載されているコウノトリの記事を見て頂いたりと、センターでは、毎日コウノトリが話題となっています。

雛も順調に成長しているようですし、大きく久美浜の空を飛んでくれる日を心待ちにするのです♪

 

 

投稿者:gekiatu | Posted in 紹介 | No Comments »

初めてのブログ

2月に入社してもうすぐ3カ月になろうとしています。

少し仕事にも慣れてきましたが、わからない事だらけで皆さんにご迷惑をかけています。

 

家庭と仕事の両立もあり、しんどい時もありますが、先輩の優しさや利用者の方々の「笑顔」と「ありがとう」の言葉で元気をもらっている毎日です。

 

感謝の気持ちを忘れずに頑張りたいです!

 

 

センターの近くに、コウノトリが巣を作りました。

送迎中の車の中で、利用者の方々と盛り上がっています!

 

しかし、まだ飛んでいる姿を見たことがありません。

いつか飛んでいる姿を見せてくれる事を楽しみにしている私です!

投稿者:gekiatu | Posted in 紹介 | No Comments »

サクラ

新年度になって初のブログです!

4月から営業時間も1時間長くなりましたが、その分、ゆっくりとした楽しい時間を利用者様と一緒に共有する事が出来ればと思います。

 

4月から、嬉しい事に3人の新人さんも加わり毎日が忙しくバタバタ過ぎています。

忙しくて・・・心に余裕が持てない・・・んー・・このままでは気持ちがついていかない・・・↓

正直、忙しいからと自分に暗示をかけて心を見失っていました (T_T)

まず、今こそ基本に立ち止まって自分の気持ちを落ち着かせ「目的を明確にして頑張る事」を今年度は目標にしようと思います!

 

さてさて、最近私は、春が来たら桜が見れる!(#^.^#)と心待ちに春が来る事を待ち望んでいましたが、それと同時に決して待っていないのがやってきました・・・(>_<)

どうやら・・・職場の人も何人か?いるようです。

それは、鼻がムズムズして目がかゆくなる花粉症です (T_T)

花粉症の方はホント辛い春の季節ですが、桜の花を見るとホット心が癒されました(*^_^*)

 

ちなみにサクラの花言葉は、壮大な美しさ、優れた美人、潔白、あなたに微笑む
サクラの樹にも花言葉があり『善良な教育』だそうです(#^.^#)

投稿者:gekiatu | Posted in 紹介 | No Comments »

ひな祭り行事

3月のひな祭り行事の様子を紹介します。

今年はプラスティック段ボールを等身大お雛様、お内裏様の形に切り、パーツに切った着物等を利用者様に張り付けて頂くゲームを行いました。

お雛様チームとお内裏様ゲームに分かれ、リレーでお一人1パーツを張っていき、最後に眉、頬紅、口紅を付けどちらが早く、完成さすかを競いました。

利用者様はご自分の持ったパーツがどの部分で、どのように貼れば良いのかを考えて、職員と「あぁ‥や、こぉ‥や」と相談しながら、仕上げていきました。

お雛様には主任、お内裏様にはセンター長がお顔を出してくれました。

 

今までにこんなお雛様見たことないけど・・・!

ご利用者様のご協力の結果・・・いかがでしょうか?!べっぴんさん!男前!・・・すてきなお雛様が出来上がりました。

 

 

投稿者:gekiatu | Posted in 紹介 | No Comments »

・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・

少しずつ春らしくなってきましたが、皆さんいかがお過ごしですか?(*^^*)

ちなみに私は、充実した毎日を送ってます。(仕事も遊びも全力で(^^)v笑)

私は、この職場で働き始めて10ヵ月になります。
まだまだ新人で、迷惑をかけるときもありますが毎日一生懸命頑張っています。
最近は少し仕事にも慣れ、余裕をもちながら行動出来るようになりました。
利用者様とも、たくさんお話が出来るようになり、嬉しく思ってます。

この前、利用者様に言われて、泣きそうになる程嬉しかった言葉があるので、ここに書かせてもらいます!

その言葉とは・・・・・・

 

(〃∇〃)

「あんたの顔見たら元気が出るわぁ~。ありがとう。」

 

(*≧∀≦*)

嬉しかった。
ほんっと嬉しかった。
嬉しさのあまりニヤニヤしてしまいました。

 

介護という仕事は、しんどいときもあり大変ですがやりがいのある仕事だと実感しました。

これからも、人生の大先輩である利用者様にたくさんの事を教えてもらいながら、大きく成長していきたいと思いました。

たくさんの人に出逢い、たくさんの人を笑顔に出来たらいいなぁ~

投稿者:gekiatu | Posted in 紹介 | No Comments »

‘デコスイーツ’作り

2月14日はバレンタインデー♡

この日は午後からの時間を使ってお菓子作りをしました。

この企画に参加して下さった8名の利用者様と職員2名で45名分のおやつ作りに挑戦しました。

内容は市販のシュークリームを使った‘デコスイーツ’です。

ただ生クリームを絞るだけでは面白くないので、今回は‘南瓜あん’を手作りして、そのあんをモンブランのように使うということにしました。

 

まず南瓜を柔らかく蒸し、それを裏ごしします。

少々力がいるので、男性の利用者様にも頑張って頂きながらキメの細かい南瓜ペーストを作りました。

次は先ほどの南瓜に白あんと砂糖、水を加えて弱火で練っていきます。

仕上げに洋酒を入れると鍋の周りにはとてもいい香り・・・♡

 

利用者の皆様は南瓜あんは見るのも作るのも初めてで、興味津々なご様子でした。

出来上がったあんを絞り袋に入れてシュークリームの上に絞ると、まるでモンブランケーキの出来上がり!

もう一種類、苺チョコをとかして、シューの上に塗り、スライスアーモンドで飾りました。

どの利用者様にも役割を持って頂けるよう、あんを作る人、チョコを刻む人、あんを絞る人、お皿に盛りつける人など、工程を分けて取り組んで頂きました。

 

皆さん、ワイワイ、会話も弾み、ちょっとした婦人会の寄り合いのよう(^-^)

短時間のうちに仕上げるのは大変でしたが、久しぶりに料理をした!楽しい!と達成感のあるお顔をされていました。

バタバタと、慌ただしい時間でしたが、帰りの送迎車の中で、「今日のお菓子、美味しかったなぁ!」との会話が聞こえてきて・・・

一日の疲れが吹っ飛び、明日からの意欲を頂いたようでした。

今度はみなさんと何を作ろうか?今から楽しみにしています☆

投稿者:gekiatu | Posted in 紹介 | No Comments »

雲海の季節

先月のことですが、TVのニュースで大江山から見る雲海を放送していました。

「そうだ。行って来よう」と翌日4時に起きて出発しました。

「行けば何とかなるだろう」とビューポイントも調べずに出かけたため、案の定分からずにうろうろしていたら、早朝から散歩している地元の方がおられました。

迷わず尋ねると2か所のビューポイントと行き方まで、親切丁寧に教えて頂いたうえ、「道が狭いから気をつけて行って下さい」と親切な言葉までかけていただきました。

教えて頂いた、一つ「鬼獄稲荷神社」へ行ってきました。

当然、山頂を目指すので、ずっと登り道なんですが、道が整備されていることに驚きました。

やや狭い箇所もありましたが、ほとんどの道で、車がすれ違い出来る幅なんで安心して走れます。

全然道は狭くありませんでした(^o^)

 

時刻にして5時40分。

頂上には、3台の車が停車し、9人の方が既におられました。

ちょうど日の出の時間なんですが、あいにく雲が重く垂れさがっていて、雲の間から日がさしていました。

「鬼獄稲荷神社」から見る雲海です。

 大江山から見る雲海は、あまり動きがないんですが、豊岡市の来日山から見る雲海は円山川の河口に向かって、うねる様に霧が流れていくので、すごい迫力なんです。

それでは、迫力ある来日山から見る雲海と日の出をどうぞ。

まだ、雲海は見れますので、日の出までに是非お出かけください。

ただ、来日山は全面舗装はされていますが、めっちゃ道が狭いので対向車に注意して下さいね。

無事に到着できたら、感動間違いなしです。

投稿者:gekiatu | Posted in スタッフのつぶやき, 紹介 | No Comments »

天橋立に行きました。

近くても、なかなか行く機会がなったのですが、KTR、船、リフト、バスを乗り次いで、久しぶりに天橋立・成相山に行き来ました。

普段、滅多に乗らない船やリフトに乗れたことが嬉しかったのか、子供たちはすごくはしゃいでいました。

船に乗ると、鳥の餌(なんとかっぱえびせん)が売ってあり、小さな袋の割には高いな~と思いながら買いました。

かっぱえびせんを持った手を、高く上げたり、えびせんを空に向かって放り投げるとカモメやウミネコ?が飛んできて、口ばしでうまくキャッチします。

最初は怖がっていた子供たちも、しばらくすると慣れてきて楽しんで投げていました。

 

笠松公園に上がるのは、リフトかケーブルカーで登るのですが、リフトを選びました。

初めてリフトに乗る子供たちは、怖がりもせずに平気でリフトに乗った事にビックリしました。

また、展望台から見る、天橋立の景色は、いつみても素晴らしい景色です。

子供たちは、初めて見る天橋立にすごく喜んでいました。

少し急ぎ足での観光だったので、次はゆっくりと過ごしたいと思いました。

帰りは、カモメたちに餌をやるのを楽しみに、近くのスーパーで、かっぱえびせんを買って乗りましたが、カモメたちは船と一緒に飛んではいたのですが、船のそばには寄ってきてくれませんでした(残念・・・)

 

帰りのKTRの車中では、疲れた子供たちは、すやすやと気持ちよさそうに寝ていました。

投稿者:gekiatu | Posted in 紹介 | No Comments »

「こうりゅうの里 敬老会」最終日

さあ、最終日です。最後まで気を抜かずに、全力投球!!

 

この日は、久美浜邦楽同好会の2名の方が、歌と踊りを披露してくださいました。

利用者の皆さんが好きな曲を選曲していただき、利用者の方も一緒に口ずさんでおられました。

利用者様の中には、花束を準備されている方もおられ、

ディナーショーのような雰囲気で、満喫していただけたようです。

 

 

 演歌や歌謡曲が流れてしっとり、うっとりした雰囲気の中、始まったのがフラダンス。

  雰囲気ががらりと変わりました。

利用者の皆さんが、職員の顔を見つけると名前を呼んで応援をしてくださり、嬉しいやら恥ずかしいやらで(^-^;)

 

 ここにも女性?と思われる職員が・・・。女装がクセになったのかも?!

 その後、ムッシュかまやつさんのような出で立ちで、センター長の懐かしの歌メドレー♪

懐かしの歌を一緒に口ずさむ利用者の皆さんの横で、この格好がツボにはまった私は、笑いが止まりませんでした。

 

 そして、ケンダマンの登場。けん玉には自信がある?4人の職員がけん玉の技を披露しました。

腕前は内緒ですが、見た感じはすっごいうまそう~。

毎日けん玉を振り回して練習している姿を見ていたので、本番では格好良く!と思っていたのですが・・・いや、本番でも上手でしたよ。さすがです!!

 3日間とも利用者の皆さんにも楽しんでいただき、そして、毎日出演し職員も楽しく参加した行事でした。

遠足の時のように、遠足に持っていくお菓子を買ったり、服やカバンを準備している時はワクワクドキドキ楽しいのですが、いざその日が終わってしまうと、ぽっかり穴が開いてちょっぴり寂しくなる、今はそんな気分です。

 最後に、9月18日の放送された「サザエさん」をご覧になった方はいらっしゃいますか?

サザエさんが裏のおばあちゃんに、敬老の日に何がほしいか質問すると、おばあちゃんは「近頃の者は何もわかっておらんの~」と答えました。すすと、サザエさんは「おばあちゃん、漬物のつけ方を教えてください!」と言うと、おばあちゃんは嬉しい顔をして、サザエさん、フネさん、タイ子さん、おカルさん(伊佐坂先生の奥さん)たちに、得意分野の漬物や果実酒の作り方をはり切って教えていました。カツオくんやワカメちゃん、タラちゃんは裏のおじいちゃんに竹とんぼや一輪挿しの作り方を教わっていました。おじいちゃんは「ワシでもまだまだ役に立てるもんだな~」と嬉しそうに、自慢げな顔でした。

何かしてさしあげるのも大切ですが、利用者の皆さんが主役になれることを考えるのも大切だなぁと感じました。またそんな機会を作りたいですね。

投稿者:gekiatu | Posted in 紹介 | No Comments »
ぽかぽかネットワーク

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

記事バックナンバー