ブログ

『オープンデイ』まであと11日!!

佐濃デイサービスセンターの『春のオープンデイ』は、11日後の5月28日(土)に開催されます。

ところで、『オープンデイ』ってなんですか?ってですよね。

少しかたい説明になってしまいますが…

『オープンデイ』とは、京都府社会福祉施設協議会が、平成20年度より高齢者や障害者への介護に関する啓発を重点的に実施するための日として定められた『介護の日(11月11日)』の趣旨に賛同し、介護施設の見学や行事や仕事体験などをしてもらう事業所を募り、一般市民の方々に施設を開放し来てもらうという企画です。

本来は『介護の日』がある11月にするのが良いのでしょうが、佐濃デイサービスセンターでは、同じ敷地内に他法人ですが障害者施設があり、施設の見学や仲間が作ったモノの展示や販売をする日が年に2回あるので、それにあわせて同時開催としています。

ちょっと前置きが長くなってしまいましたが、『オープンデイ』というのが何か?ということがわかっていただけましたでしょうか?

で、意味はわかったけど何をするの?ってですよね。

と、ゆ~ことで、『オープンデイ』で何をするか?というのを今日からシリーズで紹介していこうと思います。

DSCF1272a

1回目の今日は、『オープンデイ』の一番人気の『いきいき運動プチ教室』です。

デイサービスセンターで、朝と昼からと1日に2回実施している運動プログラムを体感してもらいます。
デイサービスは、病気や障害のために身体が弱った高齢者が通う場所だから、たいした運動ではないだろうと思われがちですが…可動部位(関節)をほぼ動かすという内容で、真剣に取り組むと元気な若い人でもけっこうキツいプログラムです。全身くまなく動かします。
デイサービスに通っていらっしゃるのは、たしかに身体が弱った方が多いのは間違いではないですが、みなさん日々自分の健康のため真剣に取り組まれています。そのプログラムのプチバージョンを体感することが出来ます。

日頃の運動不足解消に!

ご自宅での運動習慣のきっかけに!

一緒に、からだスッキリ!『いきいき運動プチ教室』参加しませんか?(/≧▽≦)/

投稿者:ineine | Posted in 紹介 | No Comments »

今年もやります!『オープンデイ』

H28 チラシ

と、ゆ~ことで、今年もやります!『オープンデイ』
同じ敷地内にある障がい者施設『かがやきの杜』さんの『仲間の手しごと展』と同時開催します!

???
ところで、『オープンデイ』ってなぁに?ってですよねf(^_^;)

『オープンデイ』は、

日頃デイサービスセンターでご利用者様に提供している訓練やレクリエーションの紹介や
高齢者のことを理解するための高齢者疑似体験や認知症のプチ講座
自助具や介護に関しての困りごと相談

などなど、介護に関することを

『来て・見て・体感して』
「それってなぁに?」をわかってもらおうと
デイサービスセンターを開放するイベントです。

「デイサービスにウチのおばあちゃん通ってるけど…どんなところ?」
「そもそも…デイサービスって何するところ?」

そんな疑問が解決されることと思います。

お気軽に、お友達お誘い合わせの上、是非いらしてください!

投稿者:gekiatu | Posted in 紹介 | No Comments »

佐濃地区サロン『スター』閉幕式

今日の10時から、当デイのある地区『佐濃地区』の活性化協議会が運営されているサロンの閉幕式へのお招きがあったので参加しました。

IMG_4412

地区にある小学校の閉校が決まり、住民の集える場所が無くなるのを何とかしようと、平成24年11月から『いこいサロン☆スター』を機業センター内に開設されました。

当デイサービスセンターも、地域のために何かお手伝い出来る事はないか?と考え、役員の方々といろいろ話し、平成26年9月から地域の老人会の方々を対象とした『体操&ランチ』で機業センターへ月に1回出前運動教室に行ったり、平成27年7・8月は『ノルディックウォーキング』で協力しました。

IMG_4434

来年度から活性化協議会が地区の公民館などと再編されることに伴い、サロンを一旦終了されることになりました。

地域の方だけでなく、他地域からのご利用があったり、他の市町村からもサロン運営の視察に来られるなど、とても内容が充実していて地域に無くてはならないサロンになってきたのに、終わる日を迎えてしまってとても惜しまれます。

ただ、新しく発足する自治会の中で、今まで活性化協議会がされてきたことで好評だったことは継続していこうかという検討もされるようなので、当デイサービスセンターも今まで同様、地域の皆様の何かお役にたてることがあれば協力させていただこうと思っています。

来賓の老人会会長さまが、
「会場前に『いこいサロン☆スター』と書いてあったが、一文字足りないのではないか?
今日この会は、佐濃地区の活性化のための最初の第1幕の閉幕式であって、
更なる発展のための第2幕の『スタート』ではないか?
だから、後で『ト』を付ければ良いのではないか?」
と、とても粋なスピーチをされていました。

 

投稿者:ineine | Posted in 紹介 | No Comments »

☆12月行事☆

—–クリスマス会—–

12月24日(木)クリスマス会を行いました。

職員によるハンドベル演奏や、クリスマスソングのコーラス、クリスマスケーキとコーヒーも準備し、クリスマスの雰囲気を味わって頂きました。

今年は、職員全員がサンタやクリスマスアニマズ、コーラス隊の衣装に着替えて・・・♪♪♪

短い時間でしたが、クリスマスを感じて頂けたでしょうか?

 

—–年末行事―――――

平成27年、最後の行事は1年を締めくくる、12月30日(水)のレクレーションで『年忘れ年末〇×クイズ』を行いました。

干支クイズや、お正月クイズを楽しんで頂きました。

その後は、毎年恒例の『年末カラオケ大会』。

6組の参加者がおれれ、この日の為に曲決めや練習をされました。

曲紹介のプログラムは、利用者様に書いて頂いた物で、『カラオケ大会』を盛り上げる最高の作品になりました。

佐濃12月行事

平成28年も、皆様にとって素晴らしい1年になりますように。

 

 

投稿者:93motto | Posted in 紹介 | No Comments »

方程式

私の元に1本のTELが入りました。
「寝耳に水」
家に帰って晩酌をしていたほろ酔い気分の私はその内容を聞いてわが耳を疑いました。
「○○君、今度の運動会リレーたのむわ~。」
「!!!」
「えっ!?」
「!!!」
「ど~ゆ~事ですかっ!?!?!?」
全く頭に入りません。
リレー??運動会?
私の中では「運動会」「走るの遅い」「出るなら綱引き」
この方程式は、かれこれ20年以上守られていたのに・・・。
ほろ酔い気分が一気に冷め、
「いやいやいやいや」「無理ですよ」
「いや、人がおらんし頼むわ」
この会話が3回くらい続いた後、確かに良く考えるといないのです。
小学校に子供のいる家庭の30代男性。
結局しぶしぶ受けざるをえず、受けてしまったのです。
さてどうしたものか?冷静に考えても足は遅いのです。でも走らなければならないのです。しかも小学校が統合して初めての地区運動会。今までの小学校の地区運動会とは規模が違います。
一応ネットで「リレー」「速く走る方法」と検索はかけてみました。
という事で柔軟体操を始める事となりました。
運動会は9月の終わり。
やるだけやってみよう。いや、やるしかないのです。地区の為、子供の為、足が速くなるかもと信じながら・・。
今までのイメージだと、ゴールまでははてしなく遠い。抜かされてしまうかも。そんなイメージしかありません。
でも、せっかくの機会。いやだいやだと思ってするのでなく、やるだけやって、楽しみながら
走ってみよう!
練習あるのみ。
ボルトやガトリンが走るようにとまではいかないけれど・・・
足がもつれて、派手にこけてしまわないように!!
私の方程式「運動会」「がんばる」「やればできるやん」にチェンジする為、チャレンジしたいと思います。
結果はお楽しみに!

投稿者:gekiatu | Posted in 紹介 | No Comments »

☆7月行事☆

今年も『塗り絵コンクール』と『七夕行事』を行いました。

☆塗り絵コンクール☆

16名の方が参加して下さいました。

同じ塗り絵でも、それぞれ違った作品が出来上がり、賑やかなコンクールになりました。

そしていざ投票!!

ご利用者様も職員も迷いに迷い「1票」を入れた結果・・・

今年の最優秀作品はこちら(下の画像)に決定しました!!

 

☆七夕行事☆

今年は七夕に1日早い、7月6日(月)に七夕行事を行いました。

よく見える場所に笹を移動し、短冊を見ながら、七夕の由来を説明したり、七夕クイズで『七夕』を感じて頂きました。

今年は、おやつに「羊羹」と「緑茶」をご用意し、涼しさも感じて頂きました。

佐濃デイ 7月行事2015

去年に続き、7月7日は今年も雨降り・・

しかし、新暦の七夕が7月7日なので、旧暦の七夕は今年は8月20日(木)!!

夜空の上で、彦星さまと織姫さまが本当に会える日まであと少しです。

『7月7日は雨降りだったので、8月20日は晴れますように。』

投稿者:93motto | Posted in 紹介 | No Comments »

おばあちゃんは織姫さま!?

私達が久美浜に来た時は一番下の子が小学校3年生でした。それから14年たち、その子も今年から社会人、子育ても一段落。子供たちは皆それぞれの道を歩んでいます。変わりのないのは義理の母。当時70歳だった母も今年で84歳になりますが、変わらず、「がっちゃん♪ がっちゃん♪」と大きな機を動かし、色鮮やかで素敵な西陣織の帯を織り、働いています。
おばあちゃんのその技、根気と体力には本当に驚くと共に尊敬します。そして、実はこの機織りにはもう一つすごいパワーがあることにびっくりした話をしたいと思います。
この夏、もう一人、孫が誕生する予定で、現在娘が里帰り出産の為、1歳7か月の孫を連れて帰っています。孫はおばあちゃんの機織りが大のお気に入り。外に出ると川向こうにあるお祖母ちゃんの家へ一目散に向かいます。そしておばあちゃんの機織りに釘づけで興味深くじっと見ています。おばあちゃんが手を休めると「もっともっと!」と催促します。孫がぐずって困ると娘はおばあちゃんの工場に連れて行きます。するとご機嫌は直ります。先日娘の婿が来た時にスマホで織機の音を録音しました。夜にぐずって起きた時その音を聞かすとまたすぐに眠りにつき驚きました。スマホから流れるリズミカルなその音を聞くと、お母さんのお腹の中で聞いていたお母さんの心音に近いのではと思いました。孫が機に引かれるのはそういうワケがあったのではとも思いました。

IMG_2321
「おばあちゃん、いつまでも元気で機織りの音を響かせて下さいね。(^^♪)」
と、願う今日この頃です。

投稿者:Barbamama | Posted in 紹介 | No Comments »

たよりに載せていただきました!

当デイサービスセンターのある佐濃地区の機業センターにて、毎月第2火曜日に『いこいサロン』が行われています。

『いこいサロン』の内容は、体操&ランチです。

体操の枠を、昨年9月から当法人で担当させていただいています。

その様子を、たよりで紹介してくださいました。

Page0001

今回もたくさんの方に参加していただけました。

参加されるようになってから、健康感が向上したり、体力が向上して出来ることが増えたなどの効果を実感するとの声もたくさんいただいています。

7・8月、体操はお休みしますが、代わりに毎週木曜日の夕方にノルディックウォーキング体験会を行います。

地域の方々の健康作りに少しでも貢献出来たらと思っています。

投稿者:ineine | Posted in 紹介 | No Comments »

二年を振り返って・・・

  ここ佐濃デイサービスで働き始め、また介護の仕事をし始め2年の月日が経とうとしています。

2年間振り返ってみても、すべての事がつい先日のように思えてしまいます。(年齢のせいか本当に時間の流れが早い!)

働き始めの頃は、やる事、なす事、初めてのことばかりで不安ばかりでした。そんな時も先輩職員の皆様に助けてもらいながら今まで頑張ってこられたのだ、また辛い時も利用者様の暖かい笑顔に助けて頂いた事、元気をもらった事、本当にたくさん助けてもらいました。

センターで畑を始める時、行事で梅干しを漬ける時など、未経験の自分に色々と指導してくれました。皆様の生き生きした表情もたくさん見られ、たくさんの事を教わった2年間でもあります。利用者様と話したり、一緒に作業したり、一緒に笑ったり・・・働く前の介護職のイメージも、実際働いてみると「アレ?」って思う事も多く、自分の中で少しずつ良い方向に変わってきたように思います。

これから3年目に突入します、これからは会社の仕事だけではなく、勉強嫌いの自分が資格の勉強もしていかなきゃいけないです。この2年間利用者様に助けて頂くことばっかりなので、これからは少しでも利用者様の力になれ、もっと利用者様に信頼してもらえる職員になっていきたい、努力もしていかなきゃいけないと思いますし、この仕事を続けて行きたいと思います。

まだまだ寒く、体調も崩しやすい時期ですので充分気をつけて下さい・・・

投稿者:simazu- | Posted in 紹介 | No Comments »

メールアドレス変更のお知らせ

佐濃デイサービスセンターのメールアドレスを変更したのでお知らせ致します。

sano-day@mxe.nkansai.ne.jp

から

sano-day@kitatango.jp

に変更しました。

 

メールでのご連絡をいただいていた方、ご迷惑おかけしますが変更よろしくお願い致します。

投稿者:gekiatu | Posted in 紹介 | No Comments »
ぽかぽかネットワーク

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

記事バックナンバー